ホーム > 研修生・講師・福祉業界からのメッセージ
修了生の声 ~元気に働く修了生の皆さんに会ってきました!!~
特別養護老人ホーム 勤務
鈴木 彩夏さん
介護職員初任者研修
介護福祉士実務者研修
強度行動障害支援者養成研修 修了
◆介護職を目指したきっかけはなんですか?
私が中学から高校にかけて祖父がショートステイなどの介護サービスの利用を始めた頃からです。
この頃は「こんな介護士になりたい!」という具体的なものではなく、「これからの未来にどんどん必要な仕事なんだな」と感じてただけででしたが気づいたら自分も介護士になっていました。
今となっては介護の楽しさや、やりがいにを知り、毎日がとっても楽しいです。
◆介護を初めてやりがいを感じるところはどのようなことですか?
利用者様の人生の最後を見送るところです。ほかのお仕事にはない特別な場面ですが、その方の人生に少しでも関われて、学ぶこともたくさんあります。毎回不思議な気持ちになりますが、寂しさよりも私の方が感謝の気持ちがいっぱいになります。その方の最後まで関われることに嬉しさも感じます。
◆今後の課題はなんですか?
まずは介護福祉士国家試験に合格することです。
そしてたくさんの方に信頼してもらえる介護士になることです。がんばります!
施設副園長さんと
近江 恵さん
安心や笑顔を与えられる介護員に!!
◆前職と現在の勤務先
製造業 → 特別養護老人ホーム
◆介護職への転職理由
7年間、製造業に携わっていましたが、ふと「今の自分はやりたい仕事をしているのか・・・」と疑問に思い始めました。やりたい仕事とは何かと考えた時に「人と深く関わりたい、人に必要とされる仕事がしたい」という思いでした。いろいろな事を調べているうちに、介護の仕事がしたいと思うようになり、すぐに初任者研修を受講しました。
◆転職して良かった!と思える事、またはやりがいは?
毎日沢山の温かい言葉と笑顔に触れられるというところですね。
こんなに「ありがとう」と言って頂ける職業はないのではないかと感じています。私が一番印象に残っている言葉は「あなたがいないとダメだ」という一言でした。私のことを必要としてくれているのだと感じた時は、この仕事を選んで良かったと心から思える瞬間でした。
◆今後の目標や課題は何ですか?
どんな方にでもしっかりとした介護を提供できる技術を身につけたいと思っています。人それぞれに違う考えや意思、気持ちに寄り添い、安心や笑顔を与えられるような介護員になりたいと思っています。
佐藤 友彦さん
直感を信じた介護業界でやりがいを実感!!
◆前職と現在の勤務先
営業職 → 介護老人保健施設
◆介護職への転職理由
今以上に、人の役に立てるような仕事がしたいと思い転職しました。
どのような仕事があるのか調べた時に、目に留まったのが福祉の文字でした。それまで関わったことは正直ありませんでしたが「これだ!」と感じ飛び込んだのが始まりです。
◆転職して良かった!と思える事、またはやりがいは?
入浴介助すると、さっぱりとして気持ちよさそうな顔をされたり、季節の行事では楽しくなって笑顔になったり、利用者様のイキイキとした表情を見る事ですね。自然に自分も笑顔になって、元気になって、この仕事をしていて良かったと思います。
◆今後の目標や課題は何ですか?
まずは、介護福祉士の資格を取ることですね。
そして、利用者様のことを理解し、受け止めた上で、元気を与えられるように成長していきたいと思います。
庄司 幸子さん
家族への思いが今のやりがいに!!
◆前職と現在の勤務先
主婦 → 特別養護老人ホーム
◆介護職への転職理由
やはり、家族を支えたいと思った事が理由だと思います。
元気で、気の強い祖母が歳を重ね変わっていき、いつも近くにいたのに、何故そうなってしまったか理解出来ませんでした。その時、このままでは自分は間にも出来ないという思いがこみ上げてきました。
◆転職して良かった!と思える事、またはやりがいは?
最初は緊張していた利用者様が、一緒に過ごす時間を重ね、コミュニケーションが取れてきて、笑顔を見れた時や感謝の言葉を頂いた時ですね。自分にとってはそれがやりがいであり、ここで働いていて良かったと思います。
◆今後の目標や課題は何ですか?
介護福祉士の資格を取得する事と、入居者・ご家族の方々が安心できる介護技術を身につける事です。そして、自分も利用者様も生きがいを感じられる介護を目指して頑張りたいと思います。
阿部 俊和さん
日々の努力で利用者の方々の為に!!
◆前職と現在の勤務先
高速道路の電気設備の維持管理 → グループホーム
◆介護職への転職理由
少しの時間ではありましたが、祖母の介護を経験して、家族での介護の大変さを知りました。介護する側、される側双方が笑顔になる仕事でると感じた為です。
◆転職して良かった!と思える事、またはやりがいは?
正直な話、まだ良かったと思えることはあまりありません
とはいえ、利用者様の日常生活の、ほんの小さな出来事を自分の喜びに変えて、日々努力しています。最近は混乱している利用者様をなんとかしてあげたいという気持ちも芽生えてきました。
◆今後の目標や課題は何ですか?
まずは3年間実務を経験し、ひたすらEDCで勉強して介護福祉士の資格を取ります。加えて、定年まで現場にいたいと考えていますので、体力の維持は勿論のこと、共に働く仲間にも頼りにして貰えるような、立派な介護福祉士を目指します。
講師の想い
EDC医療福祉学院
講師 藤井 珠美
利用者さんからの『ありがとう!』がうれしい!
私が両親を介護していた時、介護職員のみなさんが家族同様に父や母に寄り添っていただきました。時には一緒に笑ったり、時には一緒に涙してくれ、私にとってはとても不安な中、心強く頼りになる職員のみなさんでした。
『よし!これからは私が資格をとって、介護施設で経験を積んで人の役に立つ仕事を始めたい!』と強く思ったのが私の介護のスタートになりました。
私自身、介護現場で利用者様から数えきれないほどの『ありがとう!』の言葉をいただき、一人でも多くの方々にこのやりがいのある介護の仕事に是非就いてもらいたいと思っています。
授業は専門的な知識はもちろんですが、介護職員は人として高い倫理性が求められます。単なる知識だけではなく、「信頼されるかかわり方、接し方」も学んでいただきたいと思っています。
受講生さんからの『わかった!』『できた!』『利用者さんによろこんでもらえた!』と言っていただけることが講師としての私の喜びです。
是非私たちと一緒に介護の勉強をはじめてみませんか?
『学んでよかった!』と言っていただけるよう私も一生懸命がんばります!
EDC医療福祉学院
講師 志摩 昇
『福祉』を学ぶことは自分の人生を豊かにすること!
皆さんのまわりに介護が必要な方や支援が必要な方はいませんか?その時にみなさんはどのように対応されますか?
高齢者介護や障害者支援の方法を学ぶことは『いざ!』という時に必ず役にたちます。知識や技術として学んでおくと、「あわてず」「落ち着いて」「冷静に」行動することができます。自分の知識や技術が人の役に立ち、自分の自信にもつながっていくことでしょう。
介護や支援のお仕事はとてもやりがいがある職業です。ご利用者様からの『ありがとう!』や『笑顔』は私の何よりの宝物です。特に認知症を患っている方や、重度の障害をお持ちの方と意思疎通が図られたときは本当に『この仕事をやっていてよかった!』と感動を覚えるくらいです。
高齢者介護や障害者支援を学ぶことは『福祉』を学ぶことです。『福祉』は『幸福感』『豊かさ』と言われています。皆さんの人生においてもきっと視野が広がり、高齢・障害問わず共に人生の豊かさを感じることができるのではないでしょうか。みなさんの人生を豊かなものにするためにも、介護や支援の学びからはじめてみませんか?
福祉業界からのメッセージ
社会福祉法人仙台市社会事業協会
特別養護老人ホーム仙台楽生園 副園長
ケアハウス創快館 施設長 小船 正明氏
高齢化がさらにすすみ、介護人材が不足している現状です。
本来介護の仕事はとてもやりがいを感じることができる仕事です。それは利用者さんと一緒に『生きる喜び』を分かち合えることができるからです。一緒に笑って、一緒に悩み、そして共に生きていく・・・。
当施設で求めている人材は、『人が好き』なひとです。それと素直に笑顔であいさつが出来るひと。専門的な知識や技術も大切ですが、やはり大切なのは自然体で人と接することができることですね。是非これから介護の業界に来ていただけることを心から希望しています。
清山会医療福祉グループ
事業支援室
総務部 次長 鈴木 みゆき氏
『介護の仕事』のイメージってどんな感じですか。大変で忙しそう? 困っている人の役には立ちたいけど・・、自分にできるかな?・・・。
よくわからないことって不安ですよね。私も皆さんと同じでした。でも20年以上この仕事を続けてきた今、介護って何だろう?と振り返えれば「自分を成長させてくれた場」だったと思います。失敗も沢山しました(^^;)。でもそのたびに少しずつ成長してきたと思っています。好きなことを仕事にできている人って幸せそうに見えませんか?自分の仕事を好きになれるか?福祉の仕事にはその秘密が沢山あります。私は介護という仕事を通して福祉に関われ、多くの人々と出会い、この仕事の本当の楽しさや、やりがいを教えてもらいました。幅広い年齢層の方々が、縁あって関わらせていただいたお年寄りの、その人らしさを大切にしがら、自分も一緒に輝ける『私たちらしさ』を楽しんでいます。みなさんにもこんな気持ちを感じてほしいと心から思っています!